江華島(カンファド)は高麗人参、米、ヨモギ、ソンノラン(中身が黄色い)サツマイモが有名です。その中でも高麗人参とヨモギは体に良い食材ですが、その苦みのために外国人にとっては好みが分かれる食材でもあります。そこで、外国人観光客も江華島の特産物をより一層楽しめるよう工夫されたグルメとデザートをご紹介します。
Some, I(ソムアイ)
江華島(カンファド)に位置するカフェ「Some,I」は江華島の特産物である米、ヨモギ、江華高麗人参を使ったラテを販売しているカフェとして有名です。お米ラテ、ヨモギラテ、紅参(ホンサム)ラテはこのカフェの看板メニューです。その中でもお米ラテは香ばしくて甘みがあり、ヨモギラテは抹茶より少しほろ苦いですが牛乳を入れることで甘みが増すので日本人観光客も飲みやすいメニューです。この他にも旬の果物がトッピングされたワッフルや様々なドリンクメニューを提供しています。またカフェのあちこちにはフォトゾーンがあるので、写真を撮ったり屋外庭園でペットや子供たちと一緒に楽しい時間を過ごすこともできます。
-

住所
仁川広域市 江華郡 吉祥面 吉祥路 230
-

連絡先
+82-10-6407-9370
-

営業時間
10:00 ~ 21:00
定休日 : 年中無休
-

ウェブサイト
兜率美術館
「兜率(ドソル)美術館」は韓屋ギャラリーカフェで、美しい庭園を散策したり地下にあるギャラリーが見学できます。月替わりの展示作品を観賞しながら、ソンノラン(中身の黄色い)サツマイモで作ったドリンクとデザートが味わえるのがこのカフェの特徴です。芋ラテ、焼き芋、サツマイモパンなどが販売されています。特に芋ラテはサツマイモをすりおろしたものを使用しており、サツマイモの甘みが感じられます。
*利用料金(ドリンク付き):大人8,000ウォン、幼児(4~7歳)5,000ウォン
江華島ヨモギ韓牛
ヨモギは成人病を予防し、老化を防止する効果がある健康に優れた食べ物です。江華島(カンファド)ヨモギは汚染されていないきれいな土壌で育ち、体に良いことで有名です。江華島ヨモギ韓牛は江華島にある精肉食堂で、ヨモギを食べさせて育てた韓牛の肉を使用しており、他の韓牛より肉質が柔らかく味と栄養に優れています。店内の精肉店で肉を購入した後その場で焼いて食べることも可能で、韓牛カルビタン、韓牛カルビ焼きなどの食事メニューも注文できます。